LEDガーデンライト

自宅周辺が防犯灯から距離があり、防犯の面もそうですが、夜間駐車場に入れる時に暗くて車体感覚がつかみずらいためその目安として設置しました。
購入が2014年の6月ですから約2年半使用してのレビューとなります。
機能としては明かるさセンサーがついており、夜間になると人感センサーが働きライトが点灯するというものです。
センサーの感知範囲は距離5mの角度60度ということですが、経年変化のためセンサーの性能が低下したのでしょうか距離が少し短くなったようです。
単一乾電池を4本使用し使用頻度にもよりますが約2年間は動作可能ということでしたが、電池寿命は約1年少しのようです。
防水仕様として防沫型(IPX4相当)というものらしいですが初回電池交換をした時にケース内部を確認してみると電池の+、-の接点部分に錆が生じてきておりCRC556でとりあえず対応しました。
特に目立った問題はないですが若干ライトのプラスチック部分が変色しだしてきたことや人感センサーの感度が落ちてきたのは経年変化の範囲かもしれませんが、耐久年数は5年ほどくらいではないでしょうか。
評価:★★★☆☆
ディスカッション
コメント一覧
これはどうでしょうか
おお忘れてた!